DAISOの「クロームメッキワイヤー棚 L型」を、

少し加工してワークデスク裏のケーブル配線トレーにしてみました。 加工は、

引っ掛けるフック部分をペンチで、

クイっと曲げて、ワークデスクとダクトレール設置での余りネジで

天板の横側にネジで固定しました。 さらに水平に曲げると、

天板裏に固定することが出来ます。幅が必要な場合は2つを結束バンド等でつなぐ方法があります。 労働力+数百円でケーブル配線トレーを設置出来ます。
※フック部分をペンチで曲げる際ですが力を入れ過ぎたり繰り返ししますと折れますので注意してください。
では・・・
コメント