久々の投稿です。デスク周辺をさらにスッキリさせたくて足元のラックに置いていた光回線のルーターを、Windows用の23型フルHD液晶ディスプレイ裏のデッドスペースににステーを使ってモニタに背をわせるようにしてみました。
モニター(ディスプレイ)裏ラック
すみません一気にやってしまったので途中経過は無しで出来上がりがこちら、
モニターはミノウラの自転車スタンドポールにポール取付タイプのモニターアームで固定しており、モニターアームVESAベースのデットスペースにうまく取付けられました。 裏はこうなってます。
ストレートとL字のステーを用意してストレートのステーをVESAマウントとモニタ vの間に入れて、ルーターを受けるようにL字ステーをストレートのステーに固定してルーター受けるようにしてます。(正面からの画像ルーターを引っ掛けてる部分です。)
さらに配線綺麗にするために電源はコンセントからモニター用電源とルーター用のACアダプタへの配線を一筆書きのように作成、ACアダプタはモニターアームに固定しましたのでモニターの外には、
- AC電源線
- 光ファイバー
- 1GbEtherのケーブル(1〜2本)
- HDMIケーブル
の4本〜5本出ることになります。裏面の全景はこちら(但し、ACアダプタを固定する前)です。
一応、ルーターはステーとゴム紐で軽く固定しています。
部材
さて部材についてですが、ルーターサイズが250x190x40に対してVESAのベースが100mmで重ねる部分の長さ等から高さがトータルの長さが400mm前後、奥行きが40mm前後でVESAと同じM4からM6ぐらいの穴径のL字ステー又は、ステーの組み合わせを探した結果、長さ300mmのストレートステーと122×38のL字ステーを見つけたのでこれを組み合わせることで80mmx38mmのL字ステー化しました。 購入したのはこちら、
ステー以外のぶひんとしてはストレートステートとL字ステーを固定するM4のステンさら子ねじとワッシャ、ナットを準備、VESAのネジはとりあえずそのまま流用しましたが長さによっては別途購入をお勧めします。
最後
私は場合は割とギリギリでしたがルーターが軽いのでそのまま使ってますが機会があれば+2mm〜3mmのネジに交換する予定です。 私はルーターだけなのでステー、強力両面テープ、ゴムひもで固定、安く仕上げましたがいまのところ問題はありません。
最後にモニター裏の画像からなんとなく出来そうだと思った方、はい、とあるメーカーのテレビ裏ラックが上側につけらそうに思います。 ただし、アームの耐荷重と全体の荷重をよく見積もる必要があります。
今回はポール取付タイプのモニターアームにしましたがいま自分が使用していますディスプレイアームでもエルゴトロンのモニターアーム等にもこの方法は使えそうです。
私もU3223QEが届いてモニターアームに固定する時にはケーブル削減の方向としてラックを取り付けて電源TAPをラックに置くか磁石のタイプのタップでラック裏に貼り付けることでラック部分にはDockやiPhone等の充電器を置けないかと思ったりしてます。
とりあえずU3223QEが届いた暁には少しづつやってみようと思いますので報告をお待ちください。
では、では
コメント