【GADET】 次期モニターの検討

GADGET

 スッキリシンプルなデスク環境構築の仕上げとして最後にケーブルツアーの記事をアップする予定ですが、その前の一休みとして【Apple】Studio Displayに続いて使用しているDELL U2711に変わる次期モニター検討についての記事をアップします。

USB-Cのお勉強

USB-C規格 Alt Mode(Alternate Mode)

 つい先ほどまでなぜDELLの4KモニターはUSB-Cケーブル1本で4K@60HzとUSB3.1(USB3.2 Gen2)のハブ,1GbpsのLANポートの両立が出来るのか?、USB-CのUSB3.1(USB3.2 Gen2)の転送レートは10Gbps、これだと4K@60Hz映像で転送レートのほとんどを使うのでUSB3.1(USB3.2 Gen2)のハブ機能にも1Gbpsの有線LANにも回す余裕が無いはずなのにどうしてなのか分かっていませんでした。 でっ、規格や専門書を読む前にまずはネットで調べて見たところ、USB-C端子にはAlt Mode(Alternate Mode)っというモードがあり、そのモードをサポートするケーブルならば映像とデータの両方を送ることが出来ると、もう少し潜って調べたところ次のサイトを見つけましてようやく概略的に理解することが出来ました。

Alt Modeとは?ーUSB-Cが映像出力やThunderbolt 3になる仕組みのお勉強

Alt Mode利用時のUSB 3.2の挙動について深掘りしてみた

さらに、

USB 3.xとかUSB-CとかDisplayPortとか

でDELLのモニターの映像用のUSB-Cポートは、

  • USB-CのAlt Modeで接続
  • DisplayPort 1.4 Alt Modeなので2レーン動作で4K@60Hzの解像度(DisplayPort Over USB Type-c)
  • Alt Modeでの使用レーンが2レーンなのでUSB3.1(USB3.2 Gen2)として2レーン使えるので10Gbpsは可能

なのでUSB3.1(USB3.2 Gen2)のハブ機能もUSB-Cケーブル1本で実現可能。

 ただし、最新のモニターであるU3223QEやU2723QEでMHLによるDualモニターをした場合はMHL Alt Mode For USB Type-CでUSB3.2の2レーンを使われるのでUSB3.1(USB3.2 Gen2)ハブ機能はたぶん使えなくなるのでハブ機能も使う場合は別途データポートのUSB-Cに別途ケーブルを接続する必要があるのではないかと、この辺のところはマニュアルには分かりやすく書かれていないような。

 この件が分かった段階で思ったことだがDELLは割と色々と目新しいことや機能を色々と盛り込んだりするが、正直、それならばUシリーズなんだからU4021QWと同じくThunderbolt3仕様にして欲しかったです。 そうすれば本当にケーブル1本で全てが済んだのでは無いか、 規格・技術方面から見るとLG(他のメーカーは不明)の方が気を狙わず必要なコネクタ・機能を搭載しているように思うけど、やっぱACアダプタ方式は無いな〜(トグロ巻きは発生する1番の要因ですし)

ケーブルについて

USB-Cのお勉強によりUSB-Cケーブルには以下のような種類があること違いがだいたい理解してきました。

  1. 5Gbps〜10GbpsのUSB-Cケーブル
  2. 1.のケーブルにPD機能を加えたもの
  3. USB3.2 Gen2.2に対応したケーブル(全接続ケーブル)
  4. Thunderbolt 3に対応したケーブル
  5. USB4(Thunderbolt4)に対応したケーブル

ケーブルは下位互換になるので下(番号)が進んだ方のケーブルがほぼ全ての機能・規格に対応していることになりますので3以上(3〜5)のケーブルであればAlt Modeに対応しているはずなので長く使うのならば高価ですが保証のきちんとしたメーカー品の5のUSB4対応ケーブルで中継ケーブル等を使わずに必要な長さのものを購入するのが後悔をすることもなくなりそうです。

映像+データのAlt Modeでは映像(4K@60Hz)で10Gbps〜15Gbps、データで10Gbpsの20Gbps〜25Gbpsとなります。加えてThunderbolt3やUSB4の40Gbpsとなりますとケーブルの抵抗値やたぶんペアの等長がシビアになってくるので多少高価でもケーブル毎に試験結果を添付してくれるようなメーカーや販売店の製品(さらに長さをオーダーできればなお良し)を購入するのが後々後悔せずに銭失いにならないと思った。 例えば下記の記事にある店舗に足を運んで購入してその場でテスターでもう一度、確認させてもらえれば安心して購入・持って帰れるのでは無いだろうか。

【コレオシ】指名買い多し。全結線なのに半値くらいで買えるUSB3.2 Gen.2×2 Type-Cケーブル

とりあえず4K+ハブ機能を持つディスプレイがUSB3.1(USB3.2 Gen2)で実現出来ている理由がわかりましたし、別途用意する場合のケーブルの注意点も接続するPC等に必要な性能もわかりました。

モニターの購入候補

DELL キャンペーン情報

モニター購入候補の記事の前にビジネス・法人向けとなりますがDELLのキャンペーン情報を一つ

いまDELLでは”新規の法人様限定 初回購入特別クーポン”として、通常の割引に5%上乗せしてくれるクーポンを発行しています。 これ新規の法人様限定となっていますが、”デルで以前ご購入がないお客様、または3年以上ご購入がないお客様に特別クーポンを発行しております。”となっていますので、新規とはなっていますが3年以上ご購入がしてない人も適応してもらえますのでDELL製品の購入を検討されている方はぜひ利用して下さい。

このクーポン実は見つけずらくてアカウント登録(個人に加えて法人登録も)してログイン後、右上のカートマーク横のマイアカウントページに行き、カウントの種類をビジネス・法人向けに設定しますと、【ビジネス・法人向け】の情報がありますので最後の

※<新規のお客様限定>クーポン適用後価格よりさらに最大5%OFF・初回購入特別クーポン発行中>>お申し込みはこちら(LINKはありません)

をクリックしますとクーポン発行ページに行きますのでクーポン取得方法に従いクーポンを入手して下さい。 つまりですにカウント登録せずに購入することも出来ますのでそれだと5%OFFのクーポンが適応されない状態で購入(発注)する事になるんです。

なおクーポン適応にあたって条件もありますが(広告にある割引クーポンの前に5%OFFクーポンを適応しないといけないかもしれません)例えばモニターならば20%〜30%OFFが25%〜35%OFFになりますので意外と大きいと思います。(電卓をたたいてみて下さい。)

モニター購入候補

さて、主記事のモニターの購入候補についてですが他のブログのように色々と書くつもりでしたがそんな記事誰も読みたくはないと思うのでまずは結論から、

DELL U3223QE

を発注しました。 個人事業主ですが5%上乗せOFFしていただきましたので、その5%OFF分で追加保証を加えてました。 なお、届くのは5月下旬頃になるようです。

で、なぜU3223QEにしたのかですが、

  • モニターサイズが32インチ
  • 解像度が4K
  • インタフェース(入力端子とHubとLAN)
  • 電源内臓タイプ
  • 価格&コストパフォーマンス

で絞り込んだ中で発売されて間がなく2〜3年は新しいのは出ない(前のU3219Qの発売が2018年11月)だろうと思ったU3223QEにしました。

 では上から順にディスプレイのサイズは現在使っているのが繰り返しになりますがDELL U2711、27インチのWQHDとなりますので、それ以下のモニタサイズ・解像度のダウンは考えられないし、買い換え目的が解像度@領域アップなので27インチ@4Kは文字小ささから老眼になりつつある目には厳しいので30インチ以上の4K以上となり、候補的には31.5インチ@4Kか40インチ@5K2Kとなる。

 3440×1440ぐらいの湾曲モニタも検討したが領域的には4K以下だしゲームも映画等の鑑賞も重視していないので早々に候補から外れた。 Apple Studio DisplayやLGの5Kも検討したがまず画面が27インチなので最優先事項が実用的に使える領域(解像度)なので5Kに設定した場合は使用は厳しいので別記事の件もあり候補から外れた。

 画面サイズ&解像度の次は入力ポートとHub等の機能で豊富とまでは言わないが必要十分なポート数、機能欲しい。

 その次は電源内臓タイプ、せっかくスッキリ&シンプルなデスク環境になったのに無粋なACアダプタを置きたくないと 60W以上のUSB-PDの分も合わせるとそれなりの消費電力となり使われるACアダプタも高出力の物となる、例えばLGの31.5ディスプレイは最大消費電力160W,背面コネクタ部分を見ると所有しているOWCのThunderbolt Dockと同じコネクタでUSB-PD出力が90Wならば160W以上、電圧が19Vぐらいなので8A〜10AレベルのACアダプタと予想されるがこのレベルのACアダプタ、大きいしDC部分のケーブルはごついし取り回ししづらいし無理にまとめると断線する可能性があるしトグロ巻き発生となるのでACアダプタが電源タイプのディスプレイは除外した。(ACアダプタの類似性能品って入手しづらいし)

価格は安い方がいいですが安いのは安い理由があるので候補条件以外の性能を含めてそれなりの価格・コストパフォーマンスと発売日等を追加して絞り込んだら、

  • DELL U3223QE(31.5インチ@4K)
  • DELL P3222QE(31.5インチ@4K)
  • DELL U4021QW(40インチ@5K2K)

となった、U4021QWは5K2Kと領域は問題無いが大きさと価格、使いこなせるかどうかを考えた結果、断念することにした。 あとは、U3223QEとP3222QEだが価格差と販売日・IPSパネル性能・インタフェースを天稟に乗せた結果、U3223QEの方が魅力的だったのでU3223QEにした。 もし、P3222QEがもう少し安いか割引率が大きい(20%では無く30%ならば、延長保証追加無しのP3222QEにしていたと思う)

既に多くにレビューがアップされていますがモニターが届きましたら開封・セットアップ記事をアップしたいと思います。

では…

コメント