Traveler Catを運営しています、mobilecatです。
米Ankerがこちらで紹介しましたLenovo 「USB Type-C – スリムチップアダプター」のようなPD対応のUSB-C充電器を利用し、Lenovo IdeaPad、Chromebook、Yoga 710シリーズのノートPCを充電できるケーブル「PowerLine USB-C to DC Cable」を発売しています。 販売ページの紹介分はこちらです。
PowerLine USB-C to DC Cable
Anker 6ft Type-C to DC (4.0 X 1.7 mm) Power Plug Extension Charger Cable, Powerline USB-C to DC Cable for Lenovo Ideapad, Chromebook, Yoga 710 Series
- The Anker Advantage: Join the 50 million+ powered by our leading technology.
- Ditch The Brick: There’s no reason to carry around that heavy lump of a charger that came with your laptop. Upgrade to PowerLine USB-C to DC cable and experience a truly effortless charging experience. (Wall charger not included)
- Wide Compatibility: Equipped with a 4 mm × 1.7 mm DC connector for compatibility with a huge range of laptops including Lenovo IdeaPad, Chromebook, and Yoga 710 series. For a full list of compatible devices, check the compatibility section.
- High-Speed Charging: PowerLine is just a fraction of the size of your old laptop charger, but that doesn’t mean you have to give up any charging power. Pair up with a 65W USB-C charger to power up compatible devices at full speed.
- What You Get: PowerLine USB-C to DC Cable (6 ft), hook-and-loop cable tie, welcome guide, our worry-free 18-month warranty, and great customer service.
ノートPC側のコネクタ部分を交換可能な構成で交換することでスリムチップを含めて5種類のコネクタに対応、記載されているノートPC(詳しくはWeb参照願います)に対応するようです。 米国で購入された該当のノートPCを日本で使われていて大きなACアダプタに苦労されてた方には朗報ですね。 一応、PDですから元のACアダプタの電圧がDC20Vで容量が65W以内で有る必要があります。
ノートPCのACアダプタがDC20V/3.25A以下ならば自分でコネクタ部分を自作すればケーブルを流用出来ます。(仕組みを理解されている上で自己責任でお願いします。)
また、日本でも日本で販売されているノートPCに対応した同様のケーブルが販売されるようになると思います。
なお、米国Amazonでは2種類販売されています。
- Anker 6ft Type-C to DC (4.0 X 1.7 mm) Power Plug Extension Charger Cable, Powerline USB-C to DC Cable for Lenovo Ideapad, Chromebook, Yoga 710 Series
- Anker Type-C to DC Power Cord (4.5 mm X 3.0 mm), 6ft Powerline USB-C to DC Cable for HP Probook, Elitebook, ElitebookFolio, ZBook, Pavillion, Stream, Envy, Spectre, and Split
USB PD(USB Power Delivery)は、USB端子から最大100Wの給電・充電を可能にした国際標準規格で機会があれば自分なりにまとめてご紹介します。
所感
Lenovo 「USB Type-C – スリムチップアダプター」所感でも触れましたがUSB PD規格が決まりましたので今後新しく販売されるノートPCは標準で対応、ACアダプタが標準では付属されず、箱を開けたらノートPCとUSB Type-Cケーブルだけになるかもしれません。 しかし、そのためには市場に最低65W、標準で100Wに対応したUSB PD充電器がもう少し出て来る必要があります。
いまはバッテリが持つので少なくなったとは思いますが、昔は出張等の会議で各社・色々なノートPCが揃うと机の上がACアダプタだらけになるんですよね。 しかも、同じメーカーであって共用出来なかったりしてコンセントの取り合い・譲り合いになったり。
ノートPC用のACアダプタの電圧って簡単に検索しただけで、
20V・19.5V・19V・16V・12V
これだけ引っ掛かりました。 これがUSB PDに対応することで共用・譲り合い・使い回しが出来るようになる。 ノートPCの電源系の設計も部品も共通になるのでコストダウンに繋がります。 電源系の回路設計者は電源の回路設計以外にUSB PD規格とそのFWの設計の知識を付けないと大変ですよ。
では、では・・・
コメント